
助成金や補助金を活用して集客支援と営業育成
ARROWS MANAGEMENT LTD.

私たちについて
ARROWS MANAGEMENT LTD.
(合同会社アローズマネジメント)は、
「家づくりで一つになる」
「皆に平等に陽の当たるように」
の2つのテーマで、家づくりの支援及び、
建築会社様へのコンサルティングとして
生まれた会社です。
徹底して無駄を省き今まで「あたりまえ』と
考えられてきたものに疑問を持つ事。
これまでの慣習にとらわれない独自のスタイルで皆様にも
そしてスタッフにも価値のある時間を創造します。
商号 ARROWS MANAGEMENT LTD.
合同会社アローズマネジメント
CEO 塚根 清二
設立 令和3年1月
本社 富山県高岡市佐野975 2F
電話 050-3159‐8460
事業内容
・Match助成金コンサルティングサービス
Advance正規代理店
・IE-GATE 家づくりの入り口(運営元)
・補助金窓口 高岡店
・融資の窓口 高岡店
・住宅ローン
・不動産
・損害保険
・コンサルティング事業
・勉強会 講演会の企画運営

ARROWS MANAGEMENT LTD.
CEO 塚根 清二
大阪府大阪市出身、服飾事業を営む家庭に生まれる。
幼少のころから、職人である父の影響を受け
営業マン・セールスマンには、ならない将来像をもち育つ。
機械系が好きで、バイクや車を壊れれば自分で
修理したりするのが得意だった。
当時は、インターネットが普及していない時代だったので、
見様見真似でわからないながらも、トライ&エラーの
繰り返し、解体屋から5,000円で買ってきた
動かないスクーターをほとんどお金もかけずに直せた記憶は
今でも忘れられない懐かしい記憶である。
好きが高じて、最初に就職したのは自動社会社の日産
ディーラー整備士として働き始めた。
その後、自身の自動車修理会社を設立。
好きなことを仕事にし、いつでも仕事が出来たので
毎日、夜遅くはもちろんの事、
年末年始も毎日仕事に没頭していた。
好きだからお金のことはあまり考えずに経営していた。
だから、経営はいつも自転車操業だった。
そんな中、気づいたことがあった。
営業やセールスをやりたくないと幼少期から思っていた私は、
会社運営の中で「営業」を自然とやっていた。
お客様へ、修理の仕事をくれる中古車屋へ
28歳だった私は、やりたくないと思っていた営業をやっている。
ならば、営業の世界でトップになってやろうと思った日から
24年間営業をやってきました。
8年目を迎えるころには、トップセールスの仲間入りしていた。
新人の育成や調子の悪い営業マンの指導などを行った経験から
教えるのがうまくなった。
教えるのは難しい。
なぜなら、難しいことを簡潔に且つかんたんに教えなければ
相手に伝わらないからだ。
難しい、ややこしい事をかんたんに教える。
大変苦労したがやり続けることでいくつかの「形」が生まれた。
この苦労してできた、ややこしい事、難しいことを
短時間で簡潔に、日本中の営業マンに伝えたい
それが、ARROWS MANAGEMENT LTD.設立の
要因の一つです。
苦しんでいる営業の方が居たら
LINEから気軽に質問していただいて
大丈夫です。
営業マン個人からの質問には、無料でお答えします。
お気軽にどうぞ。